婚活コラム

Love & Match Tips

区切り線

2024年04月23日

婚活 年収|男性の年収にこだわりすぎる婚活女性の落とし穴!

”結婚したい!”婚活女性をとことん応援する結婚相談所 結サロンなごみの婚活アドバイザー成山です。

婚活は条件にこだわりすぎると、なかなかうまくいきません。
結婚相談所で婚活をする最大のメリットは、前もってお相手の情報をプロフィールから知れるということ。
結婚相談所のプロフィールには、血液型や続柄、学歴や年収といった個人の情報が満載です。
ある程度の情報を知ることで、『実際に会ったみたい!』という大きなきっかけに繋がります。

しかし・・・その反面。
あまりにも条件にとらわれすぎて、本当に大切なことを見落としている婚活女性が、とても多いと感じています。
結婚相談所で活動をするのなら!
『まずはお会いしてみる』ここに重点をおいて、いろんな男性とお見合いすることを心がけましょう。

中でも・・・男性の年収。
男性の年収を気にする婚活女性たちの多いこと!
理解はしますよ。年収は低いよりも高いに越したことはない。
さすがに『年収300万円のフリーターです!』という男性は、私も結婚相手にはおすすめしません。

だけど『コツコツと真面目に働いている男性』というだけで、結婚相手としては十分にふさわしいと思うのです。

結婚相談所の男性プロフィール。
年収だけで、あなたはその男性を判断していないですか?


年収と貯蓄額は比例しない!

婚活女性の多くは『結婚後の生活に苦労したくないんです!』と言います。
お相手男性の年収が700万円あれば・・・800万円あれば・・・苦労はしないだろうと思うのでしょう。

でも、年収にこだわりすぎる婚活女性は、高収入男性の大きな落とし穴を理解していない場合が多いです。

当相談所に在籍していた女性会員が、平均年収をはるかに超えた40代の男性と仮交際に進みました。
『一緒にいて楽しいし!年収も申し分ないし!このままうまく進めばいいな・・・』と私も彼女も思っていました。
お互いが真剣交際を意識するようになり、少し踏み込んだ話をするようになった時。
彼女は気付いてしまったのです!彼に貯蓄がまったくないことを・・・(泣)

彼は高級車に乗っていたのですが、よくよく聞けば、フルローンだったとか。
どれだけ低く見積もっても、毎月の返済金額を考えた時には『ぞっとしました・・・』と、彼女は話をしてくれました。
普段の生活は、特別に派手な男性ではなかったようですが。
だったらなおさら、なぜ貯蓄がまったくないのか?
『この人は、あったらあった分だけお金を使ってしまう人なんだな・・・』
年収はしっかりあるハイスぺ男性でしたが、彼の”浪費癖”を悟った彼女は、将来の生活に不安を感じ交際を終了したのです。

プロフィールにはしっかり年収が載っています。
だけど、貯蓄の金額なんてどこにも載っていません(笑)
それでも・・・年収にこだわり続けますか?


確認すべきことはお相手の金銭感覚!

当相談所に在籍していた別の女性会員は、いわゆる”バリキャリ女子”。
男性並みにしっかり年収がありました。
彼女が結婚相手に求めていたのは”自分よりも年収の高い人”という条件。
それはそうでしょう。仲人の私も納得しました。

ただ他にも譲れない条件のあった彼女は『あれこれと条件を上げればキリがないなぁ・・・』と、少しずつ条件を広げてみることに。
こだわっていた年収も、あるタイミングからはまったく気にせず『いろんな人に会ってみよう!』と考えをシフトしたのです。

活動から半年くらいが経った頃でしょうか。
ある男性とお見合いをし、仮交際がトントンと順調に進んでいきました。
定期面談で『彼に何か気になることはある?』と聞いてみると、『おそらく彼の年収って私より低いんですよね・・・』と話してくれました。
彼女は彼の年収が低いことを気にしていたのではなく、自分の方が年収が高いことを彼が気にするんじゃないかと心配をしていたのです。

最初のうちは、自分よりも年収の高い男性を条件として上げていた彼女ですが、彼と仲を深めていくうちに、彼の内面に惹かれていきました。
交際中に彼といろんな話をしてきた彼女は、彼の仕事に対する思いを知り、楽しくやりがいを持って仕事をしている姿にさらに魅力を感じたそうです♡

そして、彼の金銭感覚!
お洋服などトレンドを取り入れて、いつもオシャレに着こなしているのだけど、実はほとんどをユニクロで購入しているとか(笑)
小さいころから、コツコツとお年玉やお小遣いとかを貯めていたとか(笑)
デートでは雰囲気の良いお店ばかりではなく、『ラーメン食べたいね!』って普通にラーメン屋さんに入れるとか(笑)
安心できる金銭感覚に『この人とだったら、結婚しても一緒に頑張っていけるな!』と思うようになったのです。

彼女は言ってました。
『ずっと年収にこだわっていたけど・・・年収とお金の使い方は比例しないし。結婚するならお金に対して誠実な男性の方がずっと安心ですね!』って。

男性の金銭感覚やお金の使い方も、プロフィールのどこにも記載はありません。
それでも・・・パッと目に入る年収が気になりますか?


年収よりももっと大切なことがある

男性の年収にこだわっている婚活女性は多いですが『年収はあまり気にしません。私も働くつもりですし、2人で頑張っていける人なら・・・』という婚活女性だっています。
年収にこだわらない婚活女性ほど、そこそこのスペックの男性と短期間でのご成婚を叶えています。

お相手の年収にこだわりすぎる婚活女性は、年収が条件と合わないというだけで、いただいたお申込みに簡単にNGを出します。
ハイスぺ男性ばかりに申込みをするものだから、ライバルも多くなかなかお見合いが成立しない・・・
まさに負のスパイラルです!

年収は条件と合わなくても、しっかり貯蓄のある男性かもしれないし、金銭感覚が普通で常識的な男性かもしれない。
年収にこだわる婚活女性たちは、そういう男性とのご縁を、自ら放棄しているのではないですか?
細かいことをあまり気にしない婚活女性たちは『まずは会ってみる』ことを、とても大切にしています。

ハイスペックな男性でも、思いやりのない人とは結婚できないし。
たくさん稼いでいる男性でも、まったく貯蓄のない人は不安でたまらない。

それよりも・・・
『一緒にいて素でいられる♪』とか『優しいお人柄が素敵♡』とか『この人となら大丈夫!』とか。
お相手の内面や自分との相性などで結婚を決断している婚活女性は、短期間で素敵な男性と成婚している場合がほとんどです。


【まとめ】男性の年収に”絶対”はない!

年収って・・・変動するものです。
今は高収入でも、数年後にどうなっているかなんて、誰にも分からないものです。
景気や社会情勢にも左右されますからね。

大手の旅行会社に勤務していた知人の話です。
彼は平均以上の年収がしっかりありました。
だけど・・・コロナ禍では業績が悪化の一途をたどり。
”週の半分しか仕事がない”とか、”給与20%カット”とか、”副業(アルバイトなど)OK”とか。
それはそれは大変だったようです。


結婚相手は、この先の何十年を共にするパートナーです。
これからのふたりの人生には、うまくいかないことや予期せぬ出来事だってあるはずです。

どんな局面でも

  • 一緒に手を取り合って前に進んでくれるパートナーなのか
  • 一緒に困難を乗り越えてくれるパートナーなのか
  • 一緒に最善の方法を考えてくれるパートナーなのか

結婚相手に求める条件って、年収とか見た目とかではなく、そういう内面的な部分ではないですか。
『生きる力』のある男性ならば、年収や見た目に関係なく、安心・安定した生活を送れると思いますよ。



結サロンなごみでは、無料の婚活相談会を随時、実施しております♪
下記のお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせくださいね。

Love is on the way